![]() |
ターフビジョン サイト情報サイト名:ターフビジョン |
17日、日曜新潟メーンの赤倉特別(4歳上1000万下、芝外1800メートル)でショウナンマルシェに騎乗したリサ・オールプレス(39)が優勝した。JRAでの女性騎手の勝利は04年6月20日の福島(3歳上500万下=ダイワメンフィス)での牧原(増沢)由貴子以来、約10年11か月ぶり。
オールプレス騎手「お世話になっている二ノ宮厩舎の馬で勝つことができて非常にうれしいです。新潟大賞典のナカヤマナイト、昨日(16日)5Rのヒアカムズザサンの2回、2着があり、悔しい思いをしたので感激もひとしおです」
ニュージーランドのリサ・オールプレス騎手(39)が17日、新潟11Rのショウナンマルシェで今回の来日での初勝利を挙げた。2度目の短期免許での騎乗で、前回の2002年には4勝をマーク。JRA平地レースでの女性騎手の勝利は04年6月20日の福島7R(ダイワメンフィス)の牧原由貴子以来。外国人女性騎手の勝利は03年3月29日の中山9RペガサスジャンプS(ギルデッドエージ)のロシェル・ロケット(ニュージーランド)以来。「お世話になっている二ノ宮厩舎の馬で勝つことができたし、新潟大賞典のナカヤマナイトなど2着で悔しい思いをしていたので喜びもひとしおです」とオールプレス騎手。
<赤倉特別>◇17日=新潟◇1000万◇芝1800メートル◇4歳上◇出走11頭
リサ・オールプレス騎手(39=ニュージーランド)が新潟11Rをショウナンマルシェ(牡4、二ノ宮)で1着となり、女性騎手のJRA勝利は04年牧原由貴子以来約11年ぶりとなった。
「お世話になっている二ノ宮厩舎の馬で勝てて非常にうれしい。ナカヤマナイトなどで2回2着があって悔しい思いをしていたので、感激もひとしお」と喜んだ。自身は旧姓リサ・マンビーとして02年に初来日して以来、JRA通算5勝目。
レースリプレイ
赤倉特別-2015年
1着 ショウナンマルシェ オールブレス
2着 カレンケカリーナ 津村明秀
3着 シルクブルックリン 長岡禎仁
盛岡でも騎乗するらしい
ツイッターの声
【競馬】リサ・オールプレス騎手騎乗のナカヤマナイトが2着【新潟大賞典】 http://t.co/MeFBNAEmpR
— 【速報】競馬情報まとめ (@keiba_sokuhou_)2015年5月18日 23:45:52
RT @inoue_oaks: リサ・オールプレス騎手が、あす月曜に盛岡競馬場で騎乗。楽しみです。その昔、外国の女性騎手を日本に招いて、女性騎手限定レースをやっていたそうだ。経費はかかるのだろうけど、またやってほしいな。
— mack_t_k (@mack_t_k)2015年5月18日 22:59:32
【競馬】リサ・オールプレス騎手騎乗のナカヤマナイトが2着【新潟大賞典】 http://t.co/IP4lqxuxQn
— ちのこ (@chinoko48)2015年5月18日 21:27:40
@on_yasuken リサ・オールプレスにすべきでしたかね(>_<)
— くれ (@kure_krtm)2015年5月18日 10:07:03
ドルトンの法則ってこんな複雑だったっけ??(リサ・オールプレスからの連想でwikipedia開いた)
— 黒帯パンダ (@kuroobipanda)2015年5月18日 8:26:31
盛岡競馬場内田博幸丹内祐次リサ オールプレス3騎手 http://t.co/cUhXjKefkp
— 渓馬 (@l0e7g21)2015年5月18日 6:54:35
リサ・オールプレス勝ったんだ!!女性騎手の勝利は04年6月20日の増沢由貴子以来約10年11ヵ月ぶり。
— クサナギ (@k3y11r3)2015年5月17日 21:44:23